【サッカー撮影機材】レンズ SONY SELP1635G

機材

今回紹介するのはSONY純正フルサイズ用Eマウントレンズ SELP1635Gです。このレンズは超広角16mmから標準域35mmまでの焦点距離をカバーするパワー(電動)ズームレンズです。

一般的には景色やVLOGなどの自撮り撮影に使われるようです。このレンズの特徴と私が購入に至った経緯や使い道などを紹介していきます。

SELP1635Gの概要

Gレンズ

ソニー純正レンズの中でミドルクラスに位置するのがGレンズです。GMには及ばないものの高精細で高い描写性能を有しており、中央から周辺においても不満が出ることはほぼないでしょう。

またGレンズはGMよりも焦点距離やF値、ズーム、筐体において多くのバリエーションがあります。そのためGMのように標準的な焦点距離以外で選びたい時や、大きさや重量が持ち運びしやすいもののを選びたい時に選択肢に挙がってくるのです。

焦点距離

すでに述べたように焦点距離が16mmスタートで35mmの標準域までカバーします。広大な風景を撮ったり、近接の被写体に対して広がりを感じる迫力ある写真を捉えることができます。

また広角域だと手ブレによって変化する画角が少ないので、特に歩きながらの動画撮影で手ブレの少ない映像が撮れます。さらにカメラの手ぶれ補正と組み合わせることで、VLOG、自撮りなどで威力を発揮します。

F値

F値はズーム全域F4.0で、安定した絞り値で明るいところであれば十分な画像を取ることができます。逆に暗いところではISO感度を上げる必要があります。その場合にノイズが出やすくなりますが、画像処理などで結構除去出ます。

ボケ感については、花や料理などの被写体に極端に近寄って背景との距離をしっかり取ったシーンであれば期待できます。ただ広角よりのレンズでもあるため、どちらかというと全域でくっきりした人物と風景を映し出すのに向いていると思います。

電動ズーム

このズームは電動で動作します。左横のズームレバーを上下することで焦点距離を変えられます。なおレンズの鏡胴を回すことで手動でも動かせます。またこのレンズはインナーズームでズームしてもレンズの筐体自体の長さは変わりません。

これらはジンバルとの併用でとても威力を発揮します。ジンバルの手元でズームをなめらかに操作できること(ジンバル自身がズームに対応している必要があります)に加え、ズームによる重量バランスの変化がほぼないため、ジンバルへの負荷が変わりません。スムーズかつ安定した動画撮影が可能で、まさにVLOGのためのレンズと言っても過言ではないかもです。

筐体サイズ

フルサイズ35mm、F4通しのパワーズームを達成しながらコンパクトなサイズに収め、この性能では世界最軽量の約353gとなっています(2022年時点)。非常に取り回しが良く、日常や旅先に持っていくのにも苦にならないでしょう。さらにコンパクトな筐体ながら、フォーカス・ズーム・絞りの3つの操作リングを搭載しており、動画撮影時もスムーズなマニュアル操作が可能です。

このレンズ自身には手ぶれ補正機構が付いていないため、本体側で手ぶれ補正のあるカメラが望ましいです。ただ広角域や明るいシーンを撮るのであればほぼ問題にならないと思います。

SELP1635Gを購入に至った経緯

まず広角で撮影したいなと思ったのはサッカーイベントではなく旅先で家族と写真を撮ったときでした。その時のカメラは広角側が35mmだったのでまあまあだったのですが、iPhoneで撮った写真はより広くシーンを撮りながら被写体も強調されたものだったのです。こういうシーンでは超広角が印象的になるなと思い、強烈に欲しくなりました。

サッカーイベントでもその場の雰囲気を掴むために会場を1枚の写真に収めるのですが、なんとなく凡庸に感じていました(レンズのせいではなく自分の力量もあると思いますが・・・)。多用するわけではないのですが、最初の1枚は結構大事なので印象的なものにしたかったのです。

候補として他にSEL2070Gが挙がったのですが、迷った挙げ句にSELP1635Gに決めました。どうせなら思い切り広角寄りにしようと。SEL2070Gの方が汎用性は高く、いろいろ使えそうかなぁとは思ったのですが。

SELP1635Gの主な使い方

サッカーのシーンでは前述した通り、イベントの皮切りとして全体の雰囲気を掴むために会場の写真や動画を撮るのに使います。中央を引き寄せるように強調しながら周囲まで幅広く映し出すので、印象的な写真や映像になります。ただし周囲は少し歪むので、違和感が出ないように人物などはなるべく周辺に映らないようにします。

あとは練習中など近づいて撮れる時に歩きながら撮影します。手ブレに有利な広角はサッと取り出して無造作に動画撮影してもそれなりの映像になるので便利です。練習の邪魔にならないように注意が必要ですが、思い切って近づくと迫力のある映像になります。

SELP1635Gの感想・まとめ

シーンによっては印象的なシーンが撮れるようになりましたが、一日を通してだとなかなか使い所が難しいレンズです。確かにインパクトのある映像になるのですが、サッカーイベントであちこちに移動する選手たちを捉えるとなると時には全体、時には寄った画角というようにメリハリをつけたくなります。広角&標準だとそういったシーンの移り変わりや被写体に変化をつけたい時に対応しにくいです。

近づけば印象的にはなりますが、練習中でもそうそうは近づけません。遠目から撮ったほうが選手の邪魔にもなりませんし、選手にカメラを意識させずにすみます。撮影が目的だったり、遊びのサッカーイベントだったら全然アリだと思います。

最初の一枚で会場の雰囲気を撮る場合でも、別のレンズSEL2470GM2を導入したことで代替できるようになりました。こちらのレンズの方が対応力もあるので使い勝手が良いです。

というわけで、レンズとしては優れているのですがサッカーイベントにはちょっと向いていません。現在、私はサブカメラに付けて常に持ち運び、急に発生したシャッターチャンスにサッと取り出して撮るということにトライしています。他にもいろいろトライして使い所を見つけられればと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました