【少年サッカー映像制作】写真や動画を周りの人にどう共有するか?

ノウハウ

どうシェアするのが最適か?

現在はたくさんのシェア方法がある中で結構迷いますよね。一般的にはSNSやYoutube、ちょっと凝った場合はDVDなどでしょうか。シェアする方法は、誰にどんなコンテンツをどう見せたいかで決めるのが良いです。

こんな時はどうシェアする?ケースごとのシェア方法

不特定多数の人に広くシェアするのであれば、スマホなどを使ってSNSに投稿します。この方法が最近はほとんどではないでしょうか。

・LINE・・・知り合いや特定のグループ向けにダイレクトにシェア。スマホで撮影していたり、ちょっとした写真や動画なら必要十分なケースがほとんど。オープンチャットを使えば興味のある人にも共有可能
・Instagram・・・単に写真や動画をシェアするだけならInstagramを使う。ただ通常は不特定にシェアすることになる。自分のアカウントのプライバシー設定をフォロワーにだけシェアできる。コンテンツごとにシェアしたい人を特定するのはできない(アカウントを複数作ればできるが面倒)
・X(旧Twitter)・・・不特定多数やフォロアー向けにちょっとしたコメント・感想とともに写真や動画をアップ。コメントがメインなのでたくさんの写真や長時間の動画を共有するには向いていません。動画は140秒・512MB (2024年5月現在)なので、スマホでちょっと撮った動画を共有するには良いですね。プレミアムサブスクライバーであれば2時間のファイルも可能なようです

ある程度長い時間の動画であれば動画共有サイトを使います。
・Youtube・・・言わずとしれた本家動画配信サイト。不特定多数、特定ユーザー向けなどさまざまな方式で動画共有が可能でしかも配信側は無料。観る側も広告が挟まれるくらいなので、試合などの長時間動画を共有するには向いています。写真は基本的にできないのでスライドショーのような動画にするが良いでしょう

オンラインアルバム
おもに写真に特化したオンラインの共有サービスです。動画もある程度可能ですが、写真向けの機能が多いです。
・Google Photo・・・オンラインアルバムといえば筆頭に挙がるのがこちらです。無料で15GB まで使え、低解像度の写真や動画なら無制限です。写真を自動で分類する機能や、写真や動画をBGM付きのスライドを作る機能など盛りだくさんなサービスがあります
・Amazon Photos・・・Amazonプライム会員であれば利用できるサービスです。容量は5GB、共有は5人までですが、無劣化で無制限に写真を保存できます。ただし動画は5GBまでとなっています
・iCloud共有アルバム・・・Apple IDがあればiCloudとは別に写真や動画を最大200件までのアルバム(1アルバムで5000枚まで)として保存でき、5人まで共有できます。写真は低解像度で動画は720p/15分までなど制限がありますが、スマホ閲覧での共有には十分かと思います

クラウド
・Googleドライブ・Dropbox・iCloud・OneDrive等・・・特定の人向きにあらゆるデータを共有できます。写真や動画に限らずファイル形式で共有するので特殊なデータも可能です。ただSNS的な要素(コメントを投稿したり、フィードバックをもらうなど)は一切ないので、ビジネスライクなデータ共有となります

その他のネットシェア方法は以下があります。
・メール・・・メールアドレスが分かる場合はメールでシェアできます。ただし大きいファイルはパソコンやクラウドの容量を圧迫するので、共有先を伝える方が良いです。SNSが普及する前はこれが一般的でした
・ブログ・・・さまざまな形で写真や動画をシェアできます。WEBブラウザでの閲覧になるので、もっとも柔軟な表現が可能で、コメントやアルバム、映像など自分好みにいくらでも作り込めます(もちろん手間はかかりますが)。そこまでしなくても写真にコメントを添えるなど簡単にでき、観た人からのフィードバックも多様に受け付けられます。動画は直接置くよりもYouTubeを活用してリンクを貼るほうがブログサイト側の制限に左右されなくて良いです

田舎の親族などネットを使わない人だったり、諸事情で物理的にシェアしたい場合もあるでしょう。
・DVD・BD・・・長時間の動画に向いています。テレビと専用のプレイヤーが必要になります。私自身もサッカーの試合はずっとこれでシェアしていました。
・フォトブック・・・写真限定ですが、記念となる写真を残せます。手間とコストはかかりますが、もらったらうれしいものとなるでしょう。
・デジタルフォトフレーム・・・写真や動画を個別にシェアできます。ただし相手が専用の機器を導入している必要があります。一度設置すれば相手に意識させることなるシェアできるので田舎のご両親に見せるには良い方法かもしれません。私はやったことはありませんが、兄弟がやっていました。どれだけ見てたかは不明ですが、いつのまにかなくなったようです。コストはそれなりにかかるようです。

サッカーの試合の映像はどれが良い?

私の場合はDVDで知り合いに渡していましたが、正直ちょっと大変でした。やるならYoutubeがおすすめです。非公開にすればセキュリティで問題はないですし、容量は無制限で簡単です。

ネットに強くない人向けではDVDが良いかもです。あとは記念に残したい場合も。ただどれだけ見るかはわからないので、記念、または補助的な意味合いが強いでしょう。

いかがだったでしょうか。今回改めて調べてみたのですが、今は本当にいろいろな方法が選べますね。ここに紹介したものもメジャーと思うものだけで、まだまだたくさんありますので、興味のある方は調べてみてください。これが良い!というのがあればせひ教えてほしいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました