【天候対策】雨が降っている時にサッカーの試合をどう撮影するか

少年サッカー撮影
Screenshot

サッカーは基本的に雨が降っていても試合をやることが多いです。少年サッカーについては、開始前から雨が降っていたら開催しないことが多いですが、途中から降ってきた場合は割とお構い無しで進められます(笑)。そういう時でも、いやそういう時だからこそ、記録映像としては撮影しておかないと気がすまない人もいるのではないでしょうか。私がそうだっただけかもですが・・・。

ここでは雨の日にどのように撮影するとよいか、私の経験談を交えてご紹介します。

なぜ雨天でもサッカーの試合は開催されるのか

プロのサッカーの試合は基本的に雨でも開催されます。台風や落雷の恐れがない限り開催されています。調べるとサッカーボールは大きくて、多少の雨でもボールは認識できて影響が大きくないからのようです。

少年サッカーの場合は開催者側の都合で割と左右されます。私がサポートしているクラブチームが参加する試合や大会は、最初から雨であればたいてい延期か中止されます。練習に関しては小雨でなければ中止で、止んでいたとしてもグラウンドの状態が悪い、もしくは悪化が予想される場合は中止です。

理由はわからないですが、おそらく子どもたちの健康や送り迎えする親御さんの面倒に配慮しているからだと思います。

しかし小雨だったり、一度開催された後はほぼ決行・継続です。これは開催者としても試合・大会のセッティングには相当の準備が必要なためです。会場の確保、各クラブチームの都合やアサイン、人員の確保などなど、開催されている運営者の労力は想像以上に大変です。なので、開催前であればまだしも開催後だと手間が増大するのでほぼやりきります。

中止という選択肢もあるかもですが、子どもたちの気持ちを考えるとやらせるべきでしょう。そもそも少年サッカーのクラブチームはほぼボランティア・非営利で、子どもたちのために活動しているスタッフで支えられています(ただし、プロサッカーの下部リーグとかは少し事情が違うかもです)。よってよほどのことがない限り、開催・継続はしたいと考えられていると思います。

雨天時の撮影への影響

雨天時の影響は、普段の時に加え、撮影者としていくつか増えます。ちょっと挙げてみます。

  • 自分自身が濡れる(衣服、靴、持ち物など)
  • 撮影機材が濡れる(デジカメ、ビデオカメラ、三脚、マイクなどなど)
  • カッパを着る場合には、
    • 着る手間がかかる
    • 顔に雨がたれてくると煩わしい
    • 撮影機材は別に防雨対策が必要
  • 傘を差した場合には、
    • 手が塞がる
    • 長時間差していると疲れてくる
    • 撮影でカメラをパンした時に邪魔になる(画角に入り込んだり、パン操作を制限したり)
    • 雨音のノイズが大きくなる

他にもあるかもですが、大きなところとしてはこんなところかなと思います。

雨天時の撮影のための対策

いろいろ対策方法はありますが、私の場合は傘を差して対処するの一択でした。カッパだと咄嗟の対処が難しく、カメラの方のケアは別でやらないといけないためです。ただ傘をずっと手に持ってというのは撮影操作を大きく制限するので、そこは工夫していました。それについて紹介します。

・傘ホルダー(k-outdoor)

こちらは三脚に取り付けて傘と一体化させる機材です。コンパクトで取り付けも簡単なので、1年くらいは使っていました。三脚のそばで撮影操作をしていれば自分とカメラを雨から防いでくれるのでかなり便利でした。難点は傘の軸とカメラが近いので、パンした時に引っかかったり、モニターが見えづらくなったりすることです。

・傘スタンド(My Vision)

こちらも前者と同様に三脚に取り付けて傘を取り付ける機材ですが、少し長めになっていて三脚から少し離れた位置で傘を立てることが可能です。これですと撮影時にカメラと傘が干渉しにくくなるので、より撮影に集中できるようになりました。逆に難点は前者よりも取り付けが少し面倒で、なおかつ取り付けたまま移動する時に不安定になることです。試合の前後で観戦場所から移動しないといけず、また次の試合では再度そのまま使うので、手間を考えると機材を取り付けたまあ移動するほうが効率的です。また傘を手に持つと余計に荷物が増えてしまいますので。

・アウトドアチェア用パラソル(CAPTAIN STAG)

最後に行き着いたのがこちらで、本来はアウトドアチェアに取り付ける日傘です。これは傘自体に軸に挟み込む治具が付いているので、取り付けが1箇所で済みます。なおかつ傘の軸の下の部分が曲がるようになっているので、傘の位置を柔軟に調節できます。主に日除け対策で購入したのですが、雨天時でも使えました。ただ雨天用ではないので撥水性や風には少し弱い(大差ないですが)ところはあるかなと思います。またあまり太い三脚だと取り付けは難しいかもです。アウトドアチェアの軸は細いので、基本的にはそれ用にできているためです。

まとめ

いかがだったでしょうか。私の場合はほぼこれで乗り切りました。周囲で撮影している方はだいたい手持ちか、誰かに傘を差してもらっていましたので、ここまでやるのはレアだと思います。取り付けが多少手間ですが、慣れれば割と快適に撮影できるのでワンオペでやりきりたい方にはオススメできます。

なお、雨音はよほど激しい雨でなければそれほど気になりませんし、最悪鑑賞する時は音声を下げれば良いだけなので問題ありません。雨の日はそもそも目立って声を上げる人もいませんでしたし・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました