【少年サッカー映像制作】DVD・BD作成ソフトと配布方法

少年サッカー撮影

サッカーの試合のビデオを撮った時、みなさんはどのように周りの人に見られるようにしていますか。最近はYoutubeで限定公開する方法が最もリーズナブルかもしれません(という話しをすでにブログで書きました)。

と言ってもいろいろな事情でDVDやBDに書き込んで配っている方もいるのではないでしょうか。ここではいまだにあるそういったニーズのために、どうやってDVD・BDを作成すると良いか、また配布方法のいろいろについて私の経験を元にご紹介します。

なぜDVDやBDでいまだに配布するのか

DVDやBDで配布するのは大変ですよね。なぜYoutubeで共有しないのでしょう。、事実わたしも息子が在団中はDVD・BDに書き込んで配布していました。理由としてはおもに以下でした。

  • 大画面でYoutubeが見れない(対応した機材を持っていない)人のため
  • 限定とは言えYoutubeに上げるのは気が引ける(または敬遠する人がいる)
  • 記念に残しておきたいからモノ(DVD/BDディスク等)として欲しい

余談になりますが、始めたキッカケはクラブチームの親御さんで見たいという希望があったことでした。その当初にYoutubeはありましたが、試合のような長い映像をアップロードするという発想はなかったですし、観る方もほぼスマホかPCなので適してなかったと思います。

それ以来ずっと続けました。撮影は9年間やっていましたが、配布しだしたのは小学校低学年からなので5〜6年間はやっていたことになるでしょうか。ほぼ全試合だったので100回以上はやっていると思います。

DVD・BDディスクにどうやって書き込むか。オススメの環境

一般的な方法としては以下の3つになると思います。

  1. PC(WindowsやMac)でビデオを取り込んでディスクに書き込む
  2. DVD・BDプレーヤーにビデオを取り込んでディスクに書き込む
  3. 専門の業者に依頼する

2は録画もできるDVD・BDプレーヤーであれば、この機能も付いているので一度は考える方も多いのではないでしょうか。ほぼワンタッチでできるので一番簡単かもしれません。私はソニー製のビデオカメラとDVD・BDプレーヤーを所有していたので、この方法でやることも考えました。ただ、思った通りのディスク(タイトルやチャプターをきっちり作る等)にならないようだったので、この方法でやりませんでした。試合の映像が見れれば細かいことにはこだわらない方に向いています。

3はディスクに書き込む機材を一切持っていない人にはオススメです。ただし当然それなりのお金がかかりますし、やはり自分が思ったようなディスクにならないかもしれません(だいたいは業者の決めたフォーマット)。こだわって請け負ってくれる業者となると費用も高くなります。毎試合となるとさすがに厳しいという人もいるでしょう。

PC等の書き込み機材を持っていれば、1番が最もリーズナブルで柔軟性のある方法だと思います。私もこれしかやったことはありません。手間はかかりますが、好きなタイトルを付けたり、思った通りのチャプター構成にしたり、ほぼ何でもできます。そして複数枚書き込むのもディスクさえあればいくらでもできます。あまり聞いたことはありませんが、ほとんどの方がこの方法ではないでしょうか。

PCでのディスク作成

どのPCを使うのが良いか、結論から言うとWindows一択だと私は思います。今でこそMacを利用していますが、DVD作成はWindowsです。Macはディスク作成のオーサリングソフトがあまり豊富ではありません。しかし現在Macのみお持ちということであれば、いくつかあるソフトを導入するのも手です。

オーサリングとはタイトルやチャプターなど画像や動画などを取り込んで多彩に作れるソフトのことです。単に書き込むだけでも良いと思いますが、もし色々とこだわりたいということであればオーサリングソフトを導入してみることをオススメします。

私は当初は無料のソフトを利用していましたが、いろいろ考えてペガシスのTMPGEnc Authoring Worksを導入しました。

ペガシス TMPGEnc Authoring Works 7
あなたの思いを伝えるために。シンプル 且つ 高機能を更に追求した DVD/ Blu-ray 作成ソフトの決定版。「TMPGEnc Authoring Works 7」は、映像劣化を極力防ぐスマートレンダリングエンジンと、最高画質を誇るエンコ...
楽天ビック|【エントリーで2倍pt(5/27 1:59まで)】 ペガシス|PEGASYS TMPGEnc Authoring Works 7 [Windows用] 通販
【エントリーで2倍pt(5/27 1:59まで)】 ペガシス|PEGASYS TMPGEnc Authoring Works 7 (4571134731420) 税込3,980円以上で送料無料!当日配達・翌日配達も承ります。ネットで設置工事...

数あるオーサリングソフトでこちらを選択したのは動画のエンコード(圧縮変換)性能です。数少ない日本製のソフトですが、エンコード機能としてはかなり老舗で以前はその圧縮性能で一世を風靡しました(と私は記憶しています)。

実際、本来BDでないと入り切らないような長さの映像でもAVCHDのDVDディスク1枚でもあまり劣化が見られません(ただし、あまり動きの激しかったり、細かい粒子が多いような映像だと多少劣化する)。画質重視の私としてはここを重要視しました。

その代わり、あまり派手なタイトルを作る機能は用意されていません。私の場合、相当な数をこなしていたので、タイトルなどの見た目にはそこまでこだわっていません。ただ地道にやればできなくはないので、チャレンジしてみるのも良いと思います。

DVD・BDディスクの配布

無事に書き込んだ後は周りの人への配布です。物理的なやりとりなので配布する人達との関係性や状況によって大きく変わると思いますので、私のケースは余談だと思ってお読みになってください。

毎試合DVDは作成していましたが、ほぼ一組のディスクをクラブチームに順番に回してもらうという方式でした。これは、さすがに全部は見なくても良い、見たいけどディスクとしてずっと所有できなくても良いという方がほとんどだったためです。

私は一組作って最初の人に渡した後は返ってくるまで特にすることはないので、最初のうちは楽でした。しかしさすがに一組だと見る人が多いとなかなか回ってこないので、BDでも作るようにしました。BDは容量が大きいので試合数が多くても1枚に収まります。よって1家庭1枚BD制としました。DVDは複数枚となると作るのが大変なので基本一組のままとしました(今考えると圧縮して1枚にしてもそれほど劣化はなかったかもです)。

これには狙いがあって、早く見たい人は自ずとBDにしたくなり、みんなBDプレーヤーを導入するのでは?となることを期待してました。しかし、一部の方を除いてそこまで変わることはなく、ずっとDVDとBDは作ってました。しかし見たい人に早めに届けられたので少しは解消されて良かったです。

ディスクは書き換え可能なものを使用してましたが、結構劣化するようで返ってきた時に書き込めなくなっていることもしばしばありました。平均すると4,5回書き込み→各家庭に回覧を繰り返すとダメになり、その場合は廃棄してました。ディスク自体はそこまで高価ではないので、それほど問題はなかったですけど。

まとめ

いかがだったでしょうか。少年サッカークラブの一部の人では結構あるあるなネタだと思います。撮影は少しやったことあるという方でも、DVD作成まではやったことないという人がほとんどでしょう。思った以上に大変なんだなぁとDVD作成している人を労ってあげてください(笑)。私の場合は結構そういうことも楽しんでやっていたので、それほど苦ではなかったのですけどね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました