ノウハウ

少年サッカー撮影

【少年サッカー映像制作】動画編集を楽にしたい

撮影したは良いものの編集に苦労されてはいないでしょうか。撮影も長時間に及ぶと大変だと思う時もありますが、時間が来れば一旦終わりますし、いろいろ撮影を試したり、周りの人と交流したりで割と楽しいこともあるのではないでしょうか。 しかし編集は地味...
少年サッカー撮影

【少年サッカー映像制作】動画に写真撮影のノイズが入らない工夫

「写真と動画を両方撮りたい パート1」の課題で、写真撮影時のシャッター音が動画撮影の音声に入ってしまうことを書きました。そこでの対策も触れましたが、ここではもう少し詳しく、さらに別の対策についてもご紹介します。同様の悩みがある方が読まれて、...
撮影記

少年サッカー撮影記 2024/5/5

こどもの日に5年生の招待試合があったので、また撮影に行ってきました。長いGWの中、これで3回目の撮影となりました。ほぼ丸一日の撮影となった様子をつらつらと書きます。 招待試合の概要 先日の招待試合と同じクラブチームが開催するイベントでしたが...
少年サッカー撮影

【少年サッカー映像制作】イベント映像制作ノウハウ 招待試合編

少年サッカーの試合には、地方・自治体クラスでの連盟が開催する大きな大会(トーナメント戦・リーグ戦)、地元のサッカークラブが開催する招待試合、順位付けなどがない交流試合・トレーニングマッチなどがあります。各試合形式で撮影のやり方も多少変わりま...
映像制作

【少年サッカー撮影】試合で写真をメインで動画も撮るノウハウ

記事「写真と動画を両方撮りたい パート1〜パート3」で両方撮ってきた方法をご紹介しました。そこでは動画は試合をフルで撮りつつ、写真も撮っておくというものでした。ここでは逆に写真をメインで撮りながら、動画も補助的に撮る方法(というほどではない...
映像制作

【少年サッカー映像制作】写真と動画を両方撮りたい パート3

写真で撮っておくか、動画で撮っておくか、について私の解決策3回目です。最終的にこの段階で落ち着きました。三脚で追いかけながら撮影する方法では私としてはベストですので、参考にしていただければ幸いです。 写真撮影機材をアップデートする 写真につ...
映像制作

【少年サッカー映像制作】写真と動画を両方撮りたい パート2

写真で撮っておくか、動画で撮っておくか、について私の解決策2回目です。写真や動画の画質を向上させたくて、撮影機器をアップデートしていきました。それに伴い同時撮影のシステムも改変しています。ここではあまり定着しなかったものの、試したいくつかの...
撮影記

少年サッカー撮影記 2024/4/29

2024年4月29日、都内の人工芝グラウンドにてサポートしているクラブの試合があったので撮影にやってきました!撮影記ではちょっとしたレポートをお届けすることにします。 試合の概要 試合は東京都少年サッカー連盟が開催しているU-12リーグ戦で...
映像制作

写真と動画を両方撮りたい パート1

みなさん、記録を残したい時に写真で撮っておくか、動画で撮っておくか、悩んだことはないでしょうか。私はしょっちゅうです。 どっちにすべきか深く考察するのはまた別の機会に残しておくとして、とりあえず動画にしておけば撮り逃しは少ないと考え、動画に...
少年サッカー撮影

どっちを優先するか。観戦と撮影の天秤

撮影することを気にかけるあまり、観ているものをリアルタイムに心から楽しめていないと思ったことはないでしょうか。また、このシーン、撮っておけばよかった!とあとから思うことはなかったでしょうか。私はどっちもあります。やや雑記になりますが、私がど...