少年サッカー撮影記 2024/5/18

撮影記

全国的に真夏日くらいの日差しの中、U-12リーグ前期の最終戦の撮影に行ってきました。この試合に勝てば無事に1部リーグに残留が決定します。勝敗は子どもたち次第ですが、カメラマンとしては初夏に輝く少年たちの汗をしっかり捉えたいですね。

チームの雰囲気

ここまで2勝5敗1引分で暫定8位。先週は惜しくも引き分けだったため、今回勝てば8位決定。引き分け以下だと他のチームの結果次第となります。なんとか勝ってスッキリ終わりたいところです。

コーチは勝利に向けて選手たちを激励、指導します。選手たちはみんな真剣に耳を傾けます。ほどよい緊張感を漂わせながら、選手たちは試合前の練習に取り組んでいました。

撮影コンセプト

とはいえ少年サッカーの最終学年はまだ始まったばかりです。あまりナーバスにならずに勝っても負けても次に繋がるような気持ちを持ってほしいかと思います。緊張感の伝わる感じから最後は前向きなイメージやBGMでクローズできるように収めます。

撮影ポイント

真剣な表情が垣間見える練習風景を捉えて、緊張感を捉えます。6年生にもなると試合前はきちんと取り組むので普通に撮影すれば問題ないです。1試合しかないので休憩とかはほとんどないはずですが、和やかな雰囲気は特にいりません。

試合後の雰囲気はわかりませんが、空間の広がりといっしょに捉えることで先々を見据えたイメージになるかと予想します。

撮影機材と活用対象

  1. カメラ:SONY α7IV、レンズ:SONY SEL2470GM2、TAMRON 50-400mm
  2. カメラ:SONY α6400、レンズ:SONY SELP1635G

今回は1のメインカメラに加えて2のサブカメラも携帯するようにしました。レンズはフルサイズ用なので少し重いですが、いざというときにメインカメラに付け替えて超広角も狙えるのが良いです。ただ今回は固定で付けておいて、レンズ交換無しでサッと撮れるようにします。

練習風景や試合中は1のカメラで撮影、それ以外のあいさつや風景などの近景は2のカメラで撮影します。近景は予期せず急にシャッターチャンスが巡ってくることがあるので、2のカメラを常に持ち歩いてサッと取り出せるようにしました。実際にこれが当たりで、試合前の親御さんへのあいさつが突如始まったので、うまく捉えることができました。とはいえ、これは毎回なので予想はできたはずなのですが、周りの大人達と話しているとついうっかり忘れることがあるのですよね・・・。]

クロージング

結果は惜しくも敗戦。前半は接戦で得点のチャンスは何度もあったのですが、決めきれませんでした。しかしまだ始まったばかり。前を向いていけるような映像を作成しようと思います。前回の試合とうまく組み合わせてストーリーを構築します。U-12の公式戦はしばらく先なのでじっくりやろうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました